

コロナ禍のリハビリ
前回まで続けてきたプランクの紹介ですが 皆さんその後はいかがですか? もし記事を見て始めてみたという方がいらっしゃいましたら 無理なく頑張って続けていきましょう。 さて、ここまで約2年半という長い間様々な事柄、 人に影響を与え続けてきた新型コロナウイルスですが、 オミクロン株への変異後、一時期の爆発的な増加を経て 小康状態に入り、東京都でも新規感染者数が日に日に減り、 一度は1000人を切りました。 これはいよいよ収束の予感・・・ と思ったのもつかの間、あれよあれよと増えていき 気づけば爆発的増加となってしまいました・・・orz とはいえ以前と比べれば発症率は確実に下がっているでしょうし、 発症していたとしてもかなり軽いもので済んでいて、 重症率は第7波予測値でおおよそ0.03%と言われています。(厚生労働省) 無症状・軽症のうちに飲める薬さえ出てくれば ほぼほぼ問題なくなるんだけどなぁ・・・ さてここからは、一時期の収束見えかけ時に 気にし過ぎるとストレスになる状態になってきていましたので、 コロナ禍に於ける引きこもり改善リハビリの為、 できる


開業20年!
2022年8月1日、プラスアールはついに 開業から20年となりました。 長かったような、短かったような20年。 特にここ2~3年はコロナのせいで短く感じた気がします。 出張施術のみで始めた頃は、師匠の施術院で働きながらでした。 友人の会社で何人か希望者を募ってもらったり、 今では考えられない文字だけのチラシを配って連絡を待ったり・・・ 実家暮らしの独身だからできるスタイルでしたww その後少しづつ患者数が増え、つつじが丘に開院。 駅前でしたがマンションの一室という環境で、 開院当初はほとんど来院者が無く出張でどうにか営業していました。 開院から1年ほどで出張と来院の方の数が半々になり、 2年ほどで入れ替えが起きたように記憶しています。 その後は大きな問題もなく、手狭になったつつじヶ丘を離れ 現在の聖蹟桜ヶ丘へ移転、コロナでかなりの打撃を受けておりますが 何とか現在に至りました。 これもひとえに、当院を支えてくださった皆様、 現在の技術・知識の基盤を教えて頂いたお師匠様のご尽力と、 開業当初より出張でお伺いさせて頂いた方々、 つつじが丘・聖蹟桜ヶ丘