
プランクにはいろいろあります
プランクにはいろいろあります。

頑張って続けていきましょう。
フロントプランク、サイドプランクに続くプランクトレーニングはリバースプランク。今回も無理せずほどほどにを信条に頑張っていきましょう!

オミクロンへの対応
新たな変異株「オミクロン」。各分野に於いてその対応が難しくなっています。

トレーニング続いてますか?
腹筋に効くプランクトレーニングを紹介中。

謹賀新年
旧年中は皆様に支えられ、 厳しいコロナ禍を何とか乗り切ることができました。 コロナの影響はまだ続いておりますが、 今年も皆様の健康のお手伝いができるよう 頑張っていこうと思っております。 2022年もプラスアールをよろしくお願い致します。 プラスアール 新井 宏弥...

腹筋トレーニング頑張っていきましょう。
今回からまた腹筋トレーニングを紹介していきます。 今回はプランクです。 プランクにはさまざまな種類があり それぞれ腹筋だけでなく身体各所のトレーニングも 同時に行えるためとても便利です。 ではまず基本のプランクからスタートしましょう。 基本のプランクと言えばこれ...

いただき物で
腹筋に効くトレーニング、 始まったばかりですが皆さん頑張ってますか? 自分に合った負荷を見極めて 無理なく続けるようにしましょう。 さて今回はトレーニングの合間に 「なぜこんなことを?!」 と、文句が出そうですが 久々にお菓子作りのご報告(笑...

トレーニングを始めましょう
さていよいよトレーニングを開始しましょう。 とは言え、トレーニングには疲れがつきもの。 やり過ぎは厳禁です。 過去の運動経験や、現在運動をしているかなど しっかり考慮しながら回数やかける時間など 判断しましょう。 ではまず”ドローイン”からいきましょう。 ”ドローイン”...

大切なのは腹筋です
普段意識しない腹筋をトレーニングすることで得られる効果とは?

できなくなると増えますよね・・・
第5波の大波がここへ来て急激な減少を見せ よくわからないけど二桁前半の陽性者数となった 新型コロナウイルス。 このままの状態をキープして 年末年始を乗り越えられれば いよいよ終息が見えてきそうな気配。 もちろんそのためには、 油断して大人数で騒いだりしない、...